軽井沢タイムズ 新聞

読進社発行の新聞 軽井沢・旧軽井沢・中軽井沢・信濃追分・千ヶ滝・白糸の滝・鬼押出し・浅間山・御代田町など長野県北佐久郡の最新ニュースを毎日配信・蓄積している地域のローカルメディア。

フリージャーナリスト募集中

森永卓郎氏ピックアップ

総合欄の最新記事を確認する

森永卓郎氏、日経平均4万円突破に「全部売るチャンス」と発言、ネットで批判殺到も持論は変えず。現在進行中の闘病生活も語る。

(今井 ゆみ)

森永卓郎氏は、日本で知られる経済アナリストであり、その発言はしばしば話題となります。以下は最近の彼の発言や行動に関する詳細です:

  • 経済予測と批判: 森永卓郎氏は2025年1月の時点で、日経平均株価が4万円を突破したことについて、「これは全てを売るチャンスだ」と述べました。この発言は、特にインターネット上で多くの批判を受けています。一部の経済評論家や投資家は、彼の見解が現実離れしていると指摘し、市場の不安定化を招く可能性があると非難しています。しかし、森永氏はこれまでも一貫して自身の経済観を変えていません。
  • 政治暴露: 森永卓郎氏は安倍政権以降、反自民党の立場を貫いてきました。彼は2015年の普天間基地移設問題に関するコメントで、海兵隊が日本を守るのではなく占領するための存在だと主張し、これがテレビ局側から放送中止に追い込まれた経験もあります。また、自身のメディア出演が減った理由を、安倍政権のプレッシャーと関連付ける発言も行っています。
  • 現在の健康状態: 森永卓郎氏は2023年末にステージ4の膵臓がんであることを公表しました。彼はその後もメディア出演や講演活動を続けており、2025年1月の時点で闘病生活についても語っています。特に、がんの診断を受けた後に金融資産を整理し、生前贈与や示談金の支払いなどを行ったと報じられています。この経験を通じて、自身の生活や死生観についても考察を述べています。
  • メディアでの活動: 彼はテレビやラジオ、書籍を通じて経済的な知識を広める一方で、自身の持論や分析を変えることなく、時には挑発的な発言も行います。最近では、老後資金の準備や世界経済の動向についての提言を行っています。

これらの発言や行動は、常に日本の経済や社会問題に対して深い洞察を提供する一方で、時には論争を引き起こす要因ともなっています。

記事執筆: 今井 ゆみ
軽井沢タイムズ記者。
記者URL: https://p-oi.com

この記事について討論する

あなたもこの記事について討論しよう。

読進社書店

Copyright © 2012-2025 軽井沢タイムズ All Rights Reserved.

Produced by 読進社 Designed by 今井ゆみ | 利用規約 | プライバシーポリシー.